中日学园—一对一视频教学,日语在线学习
日本高中留学新闻:
【直播回放】差几分考上目标日本高中,可以通融吗?     和中国不同的日本高中生活——制服篇     鹿儿岛情报高中在全国信息教育竞赛中斩获四项大奖!     【直播回放】茗溪学园高中有什么课程?     和中国不同的日本高中生活——社团活动篇     日本有哪些长期签证类型?     中日网日本留学网学生宿舍日常伙食(04.01)     中日网日本留学网学生宿舍日常伙食(03.31)     中日网日本留学网学生宿舍日常伙食(03.29)     中日网日本留学网学生宿舍日常伙食(03.27)     【直播回放】看偏差值是不是可以看出来学校的好坏?     留学生在日本投资可以获得长期签证吗?     和中国不同的日本高中生活——修学旅行篇     中日网日本留学网学生宿舍日常伙食(03.26)     【直播回放】日本高中一年有几次类似研修这种出游的活动?    
 
 

东京都立小平高等学校招生要求

放大字体  缩小字体 发布日期:2016-01-25  浏览次数:534
 招生类型  日本高中留学招生
 更新日期  2016-01-25  有效期至  长期有效
信息介绍
平成28年度「本校の期待する生徒の姿」
 
 【普通科】
 小平高校は普通科と普通科外国語コースをもち、学習活動と部活動、生徒会活動や学校行事を高いレベルで
両立させ、「確かな学力、豊かな心、健やかな体」のバランスのよい生徒を育成しています。また、日本の伝
統と文化を理解し、世界に目を向けられる生徒を育てるために、英語の授業や英語に関連した行事の取り組み
と国際交流や留学を通した体験に力を入れています。
 これを踏まえて、本校では次の項目に当てはまる皆さんの入学を求めています。
 1 自分の考えを相手に正しく伝え、相手の考えを尊重し、ルールやマナーを守り、互いに協力できる生徒
 2 学校の授業や家庭学習に積極的に取り組み、進路の実現に向けて日々努力できる生徒
 3 積極的に部活動に取り組み、学習活動と高いレベルで両立できる生徒
 4 日本の伝統と文化の理解を深め、英語の学習に意欲的に取り組み、国際交流に積極的に参加できる生徒
※ 特に推薦選抜において、上記の1から4の全てに該当する生徒が望ましい。なお、普通科では、硬式野球・女
子バレーボールについて「文化・スポーツ等特別推薦」を実施します。
 
 【普通科外国語コース】
 小平高校は普通科と普通科外国語コースをもち、学習活動と部活動、生徒会活動や学校行事を高いレベル
で両立させ、「確かな学力、豊かな心、健やかな体」のバランスのよい生徒を育成しています。また、日本の
伝統と文化を理解し、世界に目を向けられる生徒を育てるために、英語の授業や英語に関連した行事の取り組
みと国際交流や留学を通した体験に力を入れています。
 これを踏まえて、本校では次の項目に当てはまる皆さんの入学を求めています。
 1 自分の考えを相手に正しく伝え、相手の考えを尊重し、ルールやマナーを守り、互いに協力できる生徒
 2 学校の授業や家庭学習に積極的に取り組み、進路の実現に向けて日々努力できる生徒
 3 積極的に部活動に取り組み、学習活動と高いレベルで両立できる生徒
 4 日本の伝統と文化の理解を深め、英語の学習に意欲的に取り組み、国際交流に積極的に参加できる生徒
※ 特に推薦選抜においては、上記の1から4のすべてに該当する生徒が望ましい。なお、普通科外国語コース
では、「文化・スポーツ等特別推薦」は実施しません。

 

申请

学校介绍
東京都立小平高等学校是位于東京都小平市仲町的都立高等学校,设置学科有普通科和外国語课程。
教育目标:
本校自从创建以来遵循以下校训、尊重学生的人格、个性和丰富的创造力、培养充满活力能为社会做贡献的人材。
1) 自主 (Independence) 独立积极的解决问题。
2) 誠実 (Sincerity) 充满诚意的做事。
3) 英知 (Intelligence) 培养深厚的文化素养。
  特色教育活动:
(1)  为了培养能为国际社会做贡献的人材、致力于发展外语教育和国际理解教育。
①推进普通科・外国語科多读外国著作、实施3年期间掌握100万单词为目标的「多读马拉松」
②英語検定指導的同时活用英語力判定考试GTEC(1・2年全員参加),提高英语能力。
③外语科的课程中、与东京学艺大学教职大学院合作、实施异文化体验课程等公开课。
④海外修学旅行 (平成25年度実施予定)
⑥英文演讲和背诵比赛
⑦与海外高中生进行文化交流。 
亚洲各国、欧美、的高中生进行学校交流(每年3回)
⑧東京都教育委員会主催の「次世代リーダーの育成道場」参加、長期・短期留学を奨励
⑨ニュージーランド中等教育学校と協定し、交換留学を実施(24年度~)、
⑩長期留学生の受入れ(WYS教育交流日本協会等)     
(2)本校教員が指導する親子スポーツ教室の開催、バスケットボール部やバレーボール部の近隣中学校と交流試合等を行う。また、本校主催の「やんぐステージ」を開催し、地域との交流を深める。 
(3) 实施和活用周末上课
①土曜日には土曜授業、進学対策の講習、英語検定試験等の受講者対象の講習等を実施する。
②地域と連携を強化するため、地域住民・小学校・中学校と連携したボランティア活動等を実施する。
学校历史:
1962年 11月に校名が「東京都立小平高等学校」に決定され、12月1日付で設置。
1963年 4月10日に第一回入学式、5月にPTA設立、6月に生徒会設立。
1967年 学校群制度実施。久留米高校と76群を組む。
1968年 体育館が完成。
1969年 76群に東村山高校が加わる。
1970年 プールが完成。
1978年 久留米高校が76群から分離される。
1982年 グループ合同選抜制度施行、92グループに編成される。
1993年 4月、外国語コース2クラスを普通科に設置。
1994年 単独選抜となる。
1996年 6月に新校舎が落成。

 
[ 日本高中留学招生信息搜索 ]  [ 加入收藏 ]  [ 告诉好友 ]  [ 打印本文 ]  [ 违规举报 ]  [ 关闭窗口 ]


 
联系方式
 
 
该学校其他招生
 
网站首页 | 版权隐私 | 使用协议 | 联系方式 | 关于我们 | 网站地图 | 广告服务 | RSS订阅| 进入手机版
吉ICP备09000104号-9    

吉公网安备 22010402000192号

 
点击这里给我发消息

点击这里给我发消息

点击这里给我发消息

点击这里给我发消息