IGS(特進)コース
IGS コースでは、多様化する大学入試への対応はもちろん、 さらにその先を見すえて、これからのグローバル社会で活躍できる教養人の育成を目指しています。 教室での学びはもちろん、授業外での多様な体験を通じて、 国際的な視野を兼ね備えた豊かな知性と人間性を育んでいます。
確かな学力を築く
同一クラスできめ細やかな学習サポート:
担任や授業担当が生徒の学力を細かく把握し、基礎から応用、個別の受験指導まで、効果的な学習をサポート。普通コースよりも週3時間授業時数が多く、英語と数学の発展的な学習にあてています。
「21世紀型スキル」に対応した先進的授業:
問題解決能力やコミュニケーション能力、コラボレーション能力、クリティカルシンキングなど、これからのグローバル社会で求められるスキルを養う授業を行っています。
同一クラスできめ細やかな学習サポート:
長期休暇を利用した勉強合宿(サマースクール〔4泊5日〕、ウィンタースクール〔3泊4日〕)など、授業外でも生徒の学力を伸ばす機会を設けています。
キャリアデザインを考える
様々な学問に触れる特別授業「IGSセミナー」:
大学や企業の方による講演・ワークショップや本校教員による特別講座など、希望者を対象に各学期末に開講しています。自分が専門としたい分野を考え、教養を深めるのに役立っています。
社会の現場に触れる「校外学習」:
長期休暇や休日を利用して、実際に社会が動く現場や学問の現場を見学し見識を深めます。一部は生徒自らが企画立案・運営を行い、主体的な学びにつながっています。また、その成果をプレゼンする発表会も行っています。
先輩とのつながり~卒業生との交流会:
将来を具体的にイメージするきっかけとして、卒業生と直接話をする機会を設けています。卒業生に大学を案内してもらうこともあります。卒業生にとっても、旧交を温める機会になっています。
国際感覚を養う
アメリカUCLAへの「語学研修」:
2年次の夏に希望者を対象にUCLA(カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校)で約2週間の語学研修を行います。外国生徒との共同生活など、様々な活動を通じて異文化交流の大切さを学びます。
異文化理解と4技能を鍛える英語学習:
チューターや外国人ゲストによる講演や交流会などを実施。異文化理解を深める機会となっています。受験対策の充実はもちろん、ALTと連携して「読む・書く・聞く・話す」の4技能を鍛える授業を行っています。
国際社会で通用するマナー講座:
元キャビンアテンダントの方をお招きし、国際社会で通用する「マナー」について講義と実習をしていただきます。
*2014年度開講例
校外学習
「警視庁・気象庁見学」
2年生の生徒による企画。クラスで希望を募り見学先を決定。当日の運営も生徒主体で行う。
「東京ウォークラリー・プレゼン実習」
班ごとに見学地を回りフィールドワークを行った後、ある会社を訪れ、「プレゼンの技法」について講義を受けた後、フィールドワークの成果をプレゼン。
「卒業生に案内してもらう大学オリエンテーリング」
早稲田・慶應・明治・東京理科大学など、卒業生に大学を案内してもらい様々なアドバイスをもらう。
IGSセミナー
「新聞記者の方を招いて」
実際に記事を書いたり講義を聴いたりする体験型の授業を通して、伝わりやすい文章の書き方やメディアの役割について学ぶ。
「大学模擬講義『品質マネジメント~ヒット商品の開発から医療事故防止まで~』」
早稲田大学の先生にヒット商品の開発や医療事故防止における品質マネジメントなどについて講義いただく。
「教育学入門講座」
教育学部出身の本校教員による講座。各種教育課題を学び、授業を分析するワークショップ。
校外学習
「警視庁・気象庁見学」
2年生の生徒による企画。クラスで希望を募り見学先を決定。当日の運営も生徒主体で行う。
「東京ウォークラリー・プレゼン実習」
班ごとに見学地を回りフィールドワークを行った後、ある会社を訪れ、「プレゼンの技法」について講義を受けた後、フィールドワークの成果をプレゼン。
「卒業生に案内してもらう大学オリエンテーリング」
早稲田・慶應・明治・東京理科大学など、卒業生に大学を案内してもらい様々なアドバイスをもらう。
IGSセミナー
「新聞記者の方を招いて」
実際に記事を書いたり講義を聴いたりする体験型の授業を通して、伝わりやすい文章の書き方やメディアの役割について学ぶ。
「大学模擬講義『品質マネジメント~ヒット商品の開発から医療事故防止まで~』」
早稲田大学の先生にヒット商品の開発や医療事故防止における品質マネジメントなどについて講義いただく。
「教育学入門講座」
教育学部出身の本校教員による講座。各種教育課題を学び、授業を分析するワークショップ。