国際コースが目指す教育とは
グローバル化の時代に生きる
本校は、「世界各地域の人々のために貢献できる人材の育成」という建学の精神を一層効果的に実践する目的で、平成12年4月、国際コースをスタートしました。折りしもその翌年は、21世紀の出発の西暦2001年であり、国連が『文明対話の年』と定めた記念すべき年でありました。 今日、世界は、人口問題・食糧問題・環境問題・エイズ・紛争やテロ問題など様々な問題や課題を抱えています。また、科学や情報化は一層進展していくと考えられ、こうした状況においては、世界の国々ばかりでなく世界の各地域の文明が、相互理解と連携をもとに、課題の解決を図り、共存と幸福を追求しなければなりません。 今、政治・経済・文化のあらゆる分野において、「世界は一つ」という考えが進み、グローバル化(地球化)が進んでいます。EUの拡大などはその大きなうねりの一つであります。 本校においては、真の国際理解教育を実現し、推進していくために、独自のカリキュラムを設定して、英語の高いコミュニケーション能力の育成、英語だけでなく第2外国語としての外国人指導者の導入、オーストラリア修学旅行、希望ではあるが3か月留学、日本の伝統文化体験など積極的に取り組んでいる。生徒一人一人が、外国語能力を高め、一層国際的な視野を広げ、やがて世界に雄飛して、国際社会に貢献するよう願ってやまない次第であります。
教育目標
本校の建学の精神「国際社会に貢献できる人材の育成」の具体化としてスタートした国際コースは、次の3つの教育目標を掲げています。
知識としての英語力と共に、高いコミュニケーション能力を身につける。
日本の文化・伝統を正しく認識し、異文化への深い理解と国際的視野を持った豊かな人間性を育てる。
21世紀の世界平和に貢献する人材を育成する。
国際理解教育特別行事3か年計画
「国際理解教育特別行事3か年計画」は、次の事柄を「学習テーマ」としています。この計画は、生徒が卒業までの3年間でこれらのテーマに根ざした学習を通し、自分の将来について深く考え、卒業後の進路の夢を実現しようとするものです。
「日本のことを知る」 古典芸能鑑賞などの体験を通して、歴史的に培われた日本の伝統文化の心を学ぶ。
「外国のことを知る」東洋文化・西洋文化の歴史的・宗教的背景などを学び、英語力を高めて外国人とのコミュニケーションを多く経験し、異文化理解を深める。
「現代社会の問題を考える」21世紀の国際社会の問題を学び、グローバルなものの見方を身につけ、国際人としての生き方を考える。
進路目標
外国語・文・教育・国際・社会・歴史・比較文化系統の学部・学科への進学と、海外の大学への留学の2系統が大きな流れです。英語が大学入試の要であることから、高い英語運用能力を利用して、心理学・経済学等の他文系学部への進学も可能です。TOEIC Scoreや取得英検によるAO・推薦入試の道もあります。最終的には皆さんが、本校国際コースでの3年間の体験の中から、何をしたいか、何を学びたいかを自分自身で興味ある分野の選択をしていくことになります。外国の大学への指定校推薦や国内の有名大学を視野に入れて、将来の夢の実現へ向けての一歩を踏み出していきましょう
進路実績
千葉大学、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、立命館大学、法政大学、明治学院大学、東京女子大学、国学院大学、獨協大学、神田外語大学、清泉女子大学など
グローバル社会に対応した個性あふれる教育カリキュラム
◆三年間固定
国際コースは、3年間固定でクラス替えはありません。同じ志を持つもの同士で様々な体験を共有し、友情を深めていくことができます。明るく、目的意識の高い生徒が多く、楽しいスクールライフを送っています。海外からの留学生の受け入れも行っています。
◆外国語
主要科目の英語を中心に、英会話・英文法・時事英語等に加え、第2外国語(中国語・フランス語から1科目選択)の授業を開講しています。また、TOEIC・英検対策として、また、リスニング・作文指導の補助として、コンピュータを利用した指導体制が整っています。
◆特別授業
留学生の体験談、大学教授やJICA(国際協力事業団)職員による「比較文化」、「国際協力の現状」等、外部から様々な講師を招き、幅広いテーマのもと、国際理解を深めることを目標としています。
◆日本文化に接する
国際人として世界を知るには、まず母国の文化を知らなければならないと言う観点から歌舞伎・能楽・狂言といった日本の古典芸能の鑑賞も行っています。
◆オーストラリア修学旅行
2年の秋に4泊6日で、オーストラリアに行きます。世界遺産、アボリジニー文化との出会い、マリンスポーツ体験、人々とのふれあいなど貴重な体験をすることが出来ます。
◆ブリティッシュヒルズ研修
8月には2泊3日で「国内留学」を!福島県羽鳥自然公園の森にあるBritish Hills(疑似体験型国際研修センター)に滞在する研修です。7万3千坪の敷地の中に建ち並ぶ中世英国建築の中で英国文化・英会話授業を体験します。
◆海外語学研修
希望者対象に隔年夏休みに実施される本学園主催の海外語学研修です。研修地はカナダで隔年で実施しています。会話学校、ホームステイ、観光ツアーがセットになった盛りだくさんな16日間。姉妹校の友達もできるのでとても人気があります。
◆EXCHANGE STUDENTS 留学生受け入れ
毎年1~2名の海外からの長期留学生を受け入れています。
留学生を通して、本校生徒も海外の文化に触れたり、日本の文化に改めて気がついたりと語学だけにとどまらない国際交流をしています。
毎年1~2名の海外からの長期留学生を受け入れています。
留学生を通して、本校生徒も海外の文化に触れたり、日本の文化に改めて気がついたりと語学だけにとどまらない国際交流をしています。
受け入れ留学生の出身国名
|
期 間
|
人 数
|
|
平成6年
|
台 湾
|
3年間
|
1名
|
ベトナム
|
1年5ヶ月間
|
2名
|
|
平成7年
|
ニューカレドニア
|
1年間
|
1名
|
平成13年
|
カナダ
|
10ヶ月間
|
1名
|
平成14年
|
オーストラリア
|
10ヶ月間
|
1名
|
平成15年
|
アメリカ
|
10ヶ月間
|
1名
|
ブラジル
|
10ヶ月間
|
1名
|
|
平成17年
|
アメリカ
|
10ヶ月間
|
1名
|
オーストラリア
|
10ヶ月間
|
1名
|
|
平成18年
|
カナダ
|
4ヶ月間
|
1名
|
平成19年
|
ニュージーランド
|
10ヶ月間
|
1名
|
オーストラリア
|
10ヶ月間
|
1名
|
|
平成20年
|
オーストラリア
|
4ヶ月間
|
1名
|
フィンランド
|
10ヶ月間
|
1名
|
|
平成21年
|
ニュージーランド
|
10ヶ月間
|
1名
|
フィンランド
|
9ヶ月間
|
1名
|
|
平成22年
|
ニュージーランド
|
10ヶ月間
|
1名
|
ドイツ
|
9ヶ月間
|
1名
|
|
平成23年
|
スウェーデン
|
9ヶ月間
|
1名
|
平成25年
|
フィンランド
|
9ヶ月間
|
1名
|
平成26年
|
ドイツ
|
10ヶ月間
|
1名
|