朋优学院高校(朋優学院高校)

朋優学院高等学校は東京都品川区に所在する私立の高等学校。
沿革
1946年 中延学園高等女学校として設立
1982年 東京芸術専門学校(TSA)併設
2001年 朋優学院高等学校と改称し、男女共学化
2003年 馬込校舎を設立
朋優学院の特色
本学院では生徒に、学習塾や予備校に通うことを勧めません。それは大学入試に対応した授業や放課
後特別講座、モチベーションを高める進路イベントなど、学校内の指導のみで卒業後の進路まで充分に
対応できると考えているからです。
本学院の生徒は勉強以外の取り組みにも熱心です。その代表的なものが部活動で、ユニークな部活が
多く見られます。 そして、生徒が自主的に立ち上げたサークルの多さも特徴です。
また、教員と生徒の近しい関係は、本学院の明るく朗らかな校風を作り出しています。
本学院の体育祭や虹色祭は、生徒たち自身が中心となって企画し、仲間の協力を得ながら創り上げて
いきます。それらは楽しさの中にも、生徒の人間力を大きく成長させる要素を含んでいます。