圣望学园高校(聖望学園高校)

圣望学园高校(聖望学園高校)

圣望学园高校(聖望学園高校)  圣望学园高校是1951年在埼玉县饭能市中山建立的男女共校初高中一贯私立学校。设置者是学校法人圣望学园。设立母体是日本路德教会的新教系基督教主义学校。

从2013年开始导入S特学科・特选学科・选拔学科・综升学科的4个学科制。1年级时全学科都一样的课程,从2年级开始分文科・理科。S特学科・特选学科是3年间45分×7小时的上课时间,选拔学科・综升学科是1年级时45分×7小时,2年级时上课时间是6个小时。S特学科・特选学科是2年级时有内部升学生和外部入学生混合班。年间成绩优秀的学生可以换学科。个学年每周1次有故圣人的著述可(必修)

 

年间互动

圣望学园高校是导入2学期制,从4月份到9月份是前期,10月到3月是后期。

 

新生教育集训(只有特选学科

去市内的山里学习本校进行的森林教育,体验间伐等等

环保旅行

是远足,去尾滩两夜三天

修学旅行

每年去冲绳县。分2,3个酒店住。

文化节(中山节)

文化节是跟初中一起举行。

体育节

体育节也是跟初中一起举行。

圣诞节特别礼拜

每年12月份举行


聖望学園高校は1951年に埼玉県飯能市中山に建立された共学の私立中高一貫校。設置者は学校法人聖望学園。日本ルーテル教団が設立母体のプロテスタント系キリスト教主義学校。

2013年度より、S特コース・特選コース・選抜コース・総進コースの4コース制を導入。1年次は全コース同じカリキュラムで、2年次から全コース文系・理系に分かれる。

S特コース・特選コースは3年間45分×7時間授業で、選抜コース・総進コースは1年次45分×7時間授業で、2年次から6時間授業を実施している。S特コース・特選コースは、2年次から内部進学生と混合クラスになる。年間成績が優秀で、本人が希望すればコース変更は可能となっている。各学年、週1時間は聖書の授業が必修。

 

年間行事

 

聖望学園高校は二学期制を導入しており、4月から9月までが前期、秋休みを挟んで10月から3月までを後期としている。

 

オリエンテーション合宿(特別進学コースのみ)

市内の山奥に行き同学園が行っている森林教育について学び、間伐などを体験する。

エコツアー

いわゆる遠足のことで、2泊3日で尾瀬に行ってい

修学旅行

毎年沖縄に行っている。ホテルは2、3箇所に分かれて泊まる。

文化祭(中山祭)

文化祭は中学校と合同。

体育祭

体育祭は中学校と合同で双柳総合グラウンドで行われる。

クリスマス特別礼拝

毎年12月の中頃に行われる。

微信公众号二维码
点击这里给我发消息 点击这里给我发消息
©2015-2018 中日网-日本高中留学网 All Rights Reserved 
电脑版
吉ICP备09000104号-9

吉公网安备 22010402000192号