东京都立大泉高等学校(東京都立大泉高等学校)

东京都立大泉高等学校(東京都立大泉高等学校)

东京都立大泉高等学校(東京都立大泉高等学校) 前身是府立二十中的都立高校,没有校服盛行自由的校风、2010年开始初高中着统一制服、校规也比之前要严厉。本校从2010年开始,与白鴎高校・両国高校・武蔵高校・富士高校一样成为初高中一贯制学校,与此同时重新翻修了学校校舍。从校门到教学楼长长的甬道两侧、种满了樱花树成为本校的象征。在東京23区内的都立高校中占地面积最大。由于校园宽广、社团活动非常活跃。有都内罕见的划船部,在戸田ボート場有船艇,现在是休部中。网球部・游泳部也是人才辈出,在国际比赛和关东大会上出场。
学校历史:
    1941年2月3日 - 東京府立第二十中学校として開校。
    1941年4月7日 - 中野区上鷺宮五丁目の仮校舎(現武蔵丘高校)内にて開校、第1回入学式挙行。
    1942年1月31日 - 東京府立大泉中学校に改称。敷地を練馬区(当時板橋区)東大泉380番地に決定。
    1943年7月1日 - 都制施行により東京都立大泉中学校と改称。
    1948年4月1日 - 学制改革により東京都立大泉新制高等学校となる。
    1950年4月1日 - 東京都立大泉高等学校と改称。
    1952年 - 学区...
查看更多 »

学校新闻

查看更多 »

学校相册

查看更多 »
微信公众号二维码
点击这里给我发消息 点击这里给我发消息
©2015-2018 中日网-日本高中留学网 All Rights Reserved 
电脑版
吉ICP备09000104号-9

吉公网安备 22010402000192号